こんにちは。
最近は天気や気温の変化が激しいですよね。体調を崩しやすい時期だと思うので、みなさん体調管理には気を付けてください。
最近の私はと言いますと、海外旅行に行きたい気持ちが日に日に大きくなっています。何故なら、この春休み、海外旅行や留学に行っている友達が非常に多いんです…パリやオーストラリア、タイ、ハワイ、フィリピンなど、今いろんな国に友達が分散している状態です。笑
私が最後に海外に行ったのは3年前なので、パスポートの期限が切れてしまう前にどうにか行ける機会があればなあと思って今色々と調べています。笑
また、それに関連して、英語力の必要性もひしひしと感じています。英語が出来ると本当にいろんなチャンスを掴めるなと感じているからです。例えば、大学で参加してみたいボランティア活動があっても、英語が話せないとそもそも応募すらできなかったりするんです…私は話せるほどの英語力を持ち合わせていないので、もっと勉強しなきゃなと感じています。
皆さんの中には「私、海外に住まないから英語なんて勉強しても意味ない」なんて思っている方もいるかもしれませんが、海外に住む人だけが英語力を必要とするわけではありません。将来自分が何に興味を持つかなんて未知なので、知の財産として英語は勉強しておいて損はないです!実際私も元々海外に興味なんてなかったのですが、最近になって少しずつ興味が湧いてきたんです。
みなさんは私みたいに後悔しないように、早めから英語力を鍛えてくださいね。
本日は、都立高校の入試の日でしたね。受験された生徒さんお疲れ様でした。
こんにちは。個別指導塾ノーバス大船校です。8月10日(日)〜8月17日(日)は、通常授業はお休みとなります。自習室も使えません。8月18日(月)から通常授業がはじまります。閉室期間中のお問合せにつきましては、8月18日(月)以降にご連絡させていただきますので、よろしくお願いいたします。...
[2025-08-09]
みなさんこんにちは!昨日はひどい大雨でしたね。私が住んでいる家は目の前が岩山なので、1日で3回ほどスマートフォンの避難勧告アラームが鳴りました。特に土砂崩れが起きることなく、今日も家がそのままの形を保っていたので胸をなでおろしました。台風が去って、いつものように灼熱地獄かと思いきや、今日家を出る時に少し涼しさすら感じた...
[2025-09-06]
本日は、ノーバス大船校から一番近くにある、鎌倉女子大高の塾向け説明会に行ってきました。80年以上女子の学校でしたが、来年の4月から中学高校とも共学になるということで、結構な人数が来てました。学校の説明の後、内申の基準の説明があり、その後、校舎内を案内してくれました。学校名は鎌倉国際文理となります。近所なので、どのくらい...
[2025-09-04]
まだまだ夏の暑さが続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。少しずつ学校も始まってきて、また忙しい毎日が戻ってきたのではないでしょうか。今回は、タイトルにもある通り、高校の文化祭についてです。9月は多くの高校で文化祭が開催され、「文化祭ラッシュ」となります。およそ100校の文化祭が9月の土日に集中して開催されます。この...
[2025-08-28]