こんにちは、岳山です。
早いもので、1月ももう終わりが近づいてきました。受験生はラストスパートを切って、日々勉強に励んでいることと思います。
今年は、センター試験が共通テストとなったことや、新型コロナウィルスの影響など様々な変更点があります。
受験生以外でも、学校の定期テストや行事など変更が多いと思います。
いつも以上に念入りに予定や仕組みなどを把握して、余裕をもって準備、行動するように心がけましょう!
こんにちは、岳山です。
また今日も雨でしたね。夕方には止んで晴れ間が少し見えましたが、また明日も不安定な天気だそうです。
さて、今日は1月27日ですが、265年前の今日、オーストラリア・ザルツブルクにモーツァルトが生まれました。
モーツァルトと言えば、「フィガロの結婚」や「魔笛」で有名ですね。そんな彼は実は3歳の頃から楽器を弾いており、その姿を見た父親が演奏旅行に連れて行ったという話があります。10歳の頃には実力を発揮し、「神童」と呼ばれていたようです。すごいですね。
大船校にも、学業に他に様々な習い事に精を出している生徒がいます。時代とともに「やるべきこと」も増えて大変かもしれませんが、是非、文武両道を頑張ってほしいと思います。
こんにちは、木村です。
もうすぐ1月も終わりです。早いもので、2021年の12分の1が終わろうとしています。ついこの前、年を越したばかりのはずなのに、、、と思ってしまう自分がいます。時間の流れとは恐ろしいものですね。
ここ数日は、心なしか気温も少しずつ上がってきたようです。暖かく過ごしやすい春の到来も、そう遠くないかもしれません。(私はあいにく花粉症なので、春が少し怖いのですが、、、)
とはいえ、まだまだ気温の変化は激しいようです。体調に気を付けてお過ごしください。受験生のみんなに”桜咲く“春が訪れますように。
高校入試まであと少しですが、まだまだ、伸びしろありますので、是非自習に来てください。講師一同お待ちしております。
こんにちは、岳山です。
久しぶりの雨となりました。大船ですので、雪やみぞれの心配はないと思いますが、夜に通塾する際は凍結などに注意していただければと思います。
また、引き続き教室の換気を行っております。防寒対策のほうもよろしくお願いいたします。
こんにちは。個別指導塾ノーバス大船校です。8月10日(日)〜8月17日(日)は、通常授業はお休みとなります。自習室も使えません。8月18日(月)から通常授業がはじまります。閉室期間中のお問合せにつきましては、8月18日(月)以降にご連絡させていただきますので、よろしくお願いいたします。...
[2025-08-09]
みなさんこんにちはいかがお過ごしでしょうか?最近は少し気温が下がって、少しづつ季節が移り変わっていくのを感じますね。夏休みが終わり、それぞれの学校で小テストや定期テストが実施される頃でしょうか。また、夏休みに受験した模試が返ってくる時期かと思います。今一度、自身の学習習慣や苦手な分野を洗い出す良いタイミングです。苦手、...
[2025-09-13]
雷雨や台風などが多く発生し、気温が低くなる日も増えましたが、湿度が高く蒸し暑い日が続きそうです。 明々後日の9月15日は敬老の日です。おじいちゃんおばあちゃんへ手紙や贈り物を用意しましょう。贈り物にはお菓子やお花などが良く選ばれます。 敬老の日は2002年までは9月15日に固定されていましたが、2003年以降はハッピ...
[2025-09-12]
みなさんこんにちは!昨日はひどい大雨でしたね。私が住んでいる家は目の前が岩山なので、1日で3回ほどスマートフォンの避難勧告アラームが鳴りました。特に土砂崩れが起きることなく、今日も家がそのままの形を保っていたので胸をなでおろしました。台風が去って、いつものように灼熱地獄かと思いきや、今日家を出る時に少し涼しさすら感じた...
[2025-09-06]