こんにちは、岳山です。
早いもので、1月ももう終わりが近づいてきました。受験生はラストスパートを切って、日々勉強に励んでいることと思います。
今年は、センター試験が共通テストとなったことや、新型コロナウィルスの影響など様々な変更点があります。
受験生以外でも、学校の定期テストや行事など変更が多いと思います。
いつも以上に念入りに予定や仕組みなどを把握して、余裕をもって準備、行動するように心がけましょう!
こんにちは、岳山です。
また今日も雨でしたね。夕方には止んで晴れ間が少し見えましたが、また明日も不安定な天気だそうです。
さて、今日は1月27日ですが、265年前の今日、オーストラリア・ザルツブルクにモーツァルトが生まれました。
モーツァルトと言えば、「フィガロの結婚」や「魔笛」で有名ですね。そんな彼は実は3歳の頃から楽器を弾いており、その姿を見た父親が演奏旅行に連れて行ったという話があります。10歳の頃には実力を発揮し、「神童」と呼ばれていたようです。すごいですね。
大船校にも、学業に他に様々な習い事に精を出している生徒がいます。時代とともに「やるべきこと」も増えて大変かもしれませんが、是非、文武両道を頑張ってほしいと思います。
こんにちは、木村です。
もうすぐ1月も終わりです。早いもので、2021年の12分の1が終わろうとしています。ついこの前、年を越したばかりのはずなのに、、、と思ってしまう自分がいます。時間の流れとは恐ろしいものですね。
ここ数日は、心なしか気温も少しずつ上がってきたようです。暖かく過ごしやすい春の到来も、そう遠くないかもしれません。(私はあいにく花粉症なので、春が少し怖いのですが、、、)
とはいえ、まだまだ気温の変化は激しいようです。体調に気を付けてお過ごしください。受験生のみんなに”桜咲く“春が訪れますように。
高校入試まであと少しですが、まだまだ、伸びしろありますので、是非自習に来てください。講師一同お待ちしております。
こんにちは、岳山です。
久しぶりの雨となりました。大船ですので、雪やみぞれの心配はないと思いますが、夜に通塾する際は凍結などに注意していただければと思います。
また、引き続き教室の換気を行っております。防寒対策のほうもよろしくお願いいたします。
10月末の閉室日
こんにちは。個別指導塾ノーバス大船校でございます。ノーバスでは10/29(水)〜10/31(金)の間、授業回数調整の為、終日閉室となります。※自習室も使えません。中間テストも返却され始めておりますが、間もなく期末テストがやってきます。計画的に勉強を進めて、テストに備えましょう!...
[2025-10-22]
みなさんこんにちは!すっかり冷え込む日が多くなりましたね。いかがお過ごしでしょうか。最近立て続けに友人2人が発熱し、2人ともインフルエンザAだと診断されていました。少し前まであんなに暑かったのに、インフルエンザが流行する季節になったんだなと時間の経過に驚きました。気温差が激しい季節はそれだけで体力を消耗します。手洗いう...
[2025-10-25]
朝晩の冷え込みが強くなり、体調を崩しやすい季節になりました。無理に夜更かしすることなどは控えましょう。最近は、かぜやインフルエンザの流行の兆しもあるので、熱があるだけでなく、「少しだるいな」「のどが痛いな」と思ったら無理せずお休みしてください。体調が整ってから、また元気に一緒に勉強しましょう&#1281...
[2025-10-21]
みなさんこんにちは!最近ようやく肌寒くなってきて、寝間着が長袖長ズボンになりました。夏から一向に気温が下がることなく、いつ秋が来るんだろうな〜、とずっと待ち望んでいましたが、ついにやってきたという感じですね。最近、塾に向かう途中で、秋の象徴である金木犀が咲いているのを見ました。金木犀の香りを感じると、秋が来たなあと強く...
[2025-10-20]
