こんにちは。
遅ればせながら村上春樹さんの『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』を読みました。
いつもとは少し変わった作風に感じましたが、楽しく読むことが出来ました。
そしてふと昔の作品が読みたくなって、かなり昔に買った短編集を引っ張り出して読んでみました。それが画像の『納屋を焼く』などが入った短編です。
あまり一度読んだ本は読み返さないんですが、読み返してみると懐かしいものですね。
僕は中高生の時には本をあまり読まなかったんですが、大学生の時に東野圭吾さんの『同級生』という本を友人に貸してもらってから本を読む楽しみを覚えました。
今は東野圭吾さんをはじめ伊坂幸太郎さんや百田尚樹さんの小説は大体読むようにしています。
本を読むといろいろ自分でできないことが疑似体験出来たりして楽しいですよ。
面白くない本をイヤイヤ読むことほど苦痛なことはありません。
もし読書に興味があるようなら楽しく読める本を貸せると思いますので、佐久間まで声をかけて下さいね。
塾長日記 [2013-05-22]
こんにちは。個別指導塾ノーバス 武蔵小杉校です。 ただいま 秋の新学期応援キャンペーン を実施中です! 《秋のキャンペーン実施中》 今なら、先着20名様限定でお得なキャンペーンを実施しています! ★入塾金&初月授業料 最大50%OFF! ★ 通常22,000円の入塾金が、半額の1...
[2025-09-04]
ノーバス武蔵小杉校には、法政二中高をはじめ、青稜中高などの大学附属校・中高一貫校に通う多くの生徒さんが在籍しています。一貫校や大学付属高に入学したのはいいものの、こんな悩みが出てくることはありませんか?「授業の進みが早くて理解が追いつかない」「家でどう勉強したらいいか分からない」「定期テストで点数が取れない」私立中高一...
[2025-10-16]
みなさん、こんにちは。個別指導塾ノーバス武蔵小杉校です。早くも10月を迎えました。中学・高校・大学受験生にとっては、いよいよ本格的な追い込みの時期です。この時期になると、「何を優先すべきか分からない」「どこから手をつければいいのか迷う」といった声を多く聞きます。■ 「まだ間に合いますか?」というご相談が増えています ...
[2025-10-11]
こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。本日行われた高校野球秋季神奈川県大会の準決勝、法政二高 対 立花学園高校の試合を応援してきました。相手は夏の大会で横浜高校をあと一歩まで追い詰めた強豪・立花学園。準々決勝では11得点を挙げた強力打線を誇る、まさに県内屈指の実力校です。法政二高のOBでV9時代の巨人OBである柴田勲さん...
[2025-10-04]