6月下旬の前期中間試験まであと約2ヶ月。まだ先のようで、2ヶ月なんてあっという間です。神奈川県の公立高校を受験する場合、新3年生は内申の評価が2倍になるので失敗は許されません。新2年生はいよいよ内申の評価が入試にかかわってきます。よくも悪くも内申点が入試に大きくかかわってくることは皆さんご存知ですよね。前学年での内容がわからないままになっている人はいませんか?英語や数学の点数がだんだん下がっている人はいませんか?そのままでいたら大変なことになってしまいますよ。ノーバスなら定期テスト対策を生徒一人一人にあわせてきめ細かく指導しています。中原・宮内・今井・玉川・住吉等の各中学校の生徒さんがノーバスでがんばっています。避けて通れない高校入試。それを大きく左右するのが中学校での成績です。後悔しないためにも早めにノーバスで対策しよう!
まだ入塾されていない皆さんへ [2008-04-21]
こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。夏期講習の受付が開始しました。こんなお悩み、ありませんか? 学校の授業が早すぎてついていけない… 中間テストの成績が思ったより伸びなかった… 夏休みにしっかり基礎を固めておきたい! そんなあなたにぴったりなのが、ノーバス武蔵小杉校の夏期講習! ノーバスの...
[2025-06-07]
夏期講習 受付スタート! ノーバスの完全1対1指導で、苦手を克服しよう! | |
実施期間 | 2025年06月07日 〜 2025年07月31日 |
対象学年 |
こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。1学期期末テストは、1学期の学習成果を問われる重要な機会です。 特に内申点への影響が大きく、進路選択や推薦入試に直結するため、計画的な準備が不可欠です。 「中間テストで思うような結果が出なかった」 「提出物やワーク管理がうまくいかなかった」 という生徒の皆さんにとっても、この...
[2025-06-12]
ノーバス武蔵小杉校では7月5日(金)に第1回漢検を実施いたします。特に私立高校入試(推薦、または併願優遇)では、漢検を取得すると、加点対象となる場合が多いです。また、漢検の勉強を行うことで、入試で問われる漢字の知識や語彙力も事前に身につきます。以下、実施概要です。【実施概要】【日時】7月4日(金) 5・6・7・8・9・...
[2025-05-28]
こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。 いよいよ、公立中学生のみなさんにとって **1学期最大の勝負「前期中間テスト」**が迫っています! このテストは、〇成績(内申点)を大きく左右する〇 高校受験に直結する“通知表”の基準になる〇 「1年生は初めての通知表」の大チャンス つまり、このタイミングを逃すと、あとから...
[2025-05-22]