塾ノーバス-武蔵小杉校

2023年7月のお知らせ

RSS1.0RSS-更新情報

V字回復の勉強法

こんにちは。ノーバスの沙魚川(はせがわ)です。
この記事は、以下のような生徒やその保護者の方に向けた記事です。

・苦手科目で定期テストで40点を下回ってしまった中高生
・ほとんどの教科が低空飛行の中高生
・模試で志望校判定で「E」判定をとってしまった受験生
・学年最下位レベルだけれど、逆転合格を狙いたい受験生

「V字回復」という言葉は聞いたことがあるでしょうか?
企業経営で良く用いられる言葉ですが、業績(成績)がだんだん下がって低迷してどん底を迎えた状態から、業績を好転させ回復していくことを「V字回復」と言います。業績や成績をグラフ化したときに、「V」の文字になるからこのように呼ばれます。

「どん底」の状態は辛いものです。
まずやらなければいけない課題や、回避しないといけない危機的状況が多すぎて、何から手を付けてよいのか判断に迷います。判断に誤ってますます状況を悪くしたり、多くの課題に手を出すもどれも効果が出ず、さらにどん底に沈んでいいく……というような状況が「どん底」です。
私は、大学受験時(高校生時代)に学業でこのどん底を経験し、また塾経営でもどん底を経験したことがあります。
どん底の状態ですと、「やる気がない」と思われがちなのも辛いです。やる気がでないわけではないのです。やる気を出してしばらく頑張ってみても、事態が好転しないとやる気が持続できないのです。

「どん底」から「V字回復」するときに大事なことは、「全部やろう」と思うことを止めることです。「やること」を絞り、「やらないこと」を決めることです。
100の労力を10のことに費やすと、1つあたり10の効果しか出てきません。それだと結果には表れにくいのです。でも100の労力を1つのことに費やせば100の効果が出て、「目に見える結果」につながります。目に見える結果は、やる気の持続につながります。
どん底の状態から1つでも結果を出すために必要なのは、現状の中で、最もテコ入れしやすい課題を探すことです。

数学に置き換えるなら、

・計算問題だけに絞って勉強し、計算問題だけは絶対に正解できるようにする。
・図形の問題は証明はひとまず置いておいて、角度や辺の長さを求める問題だけは絶対に正解できるようにする。

など、やらなければいけない単元の中で「比較的配点が大きい」「出題頻度が高い」かつ「手が付けやすい」ところを決め打ちして、徹底的に勉強します。

逆に、「計算もやらなきゃ」「文章題もやらなきゃ」「図形も!」「証明もやった方がいいよなぁ」「あっ、確率も忘れてた…少しでもやっておこう」とどんどん課題を増やしていくと、全てが中途半端な結果に終わります。

繰り返しになりますが、重要なことは「最も点を伸ばしやすいポイント」を見極めることです。これさえしっかりできれば、V字回復での第1歩が踏み出せます。

成績をV字回復させたい方は是非ご相談ください。
学習カウンセリングで状況と目標を伺ったうえで、合格への「戦略」を立てていきます。
お困りのことがございましたら是非ご相談くださいませ。
画面右上から簡単にお問い合わせ可能です!


まだ入塾されていない皆さんへ [2023-08-29]

【宮内中・住吉中・井田中・西中原中】公立中のテスト対策はお任せください!

こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。
本日から夏休みが始まりました。
川崎市の公立中学校は2期制です。夏休みが終わるとすぐに前期期末試験があります。
「まだ1カ月以上先のことだから」と油断しないようにしましょう!
テスト範囲が出ていない学校も、全教科おおよそのテスト範囲は予想できますので、コツコツ勉強しましょう。

しかし、「コツコツ」勉強するのも、「予想」するのも、「対策」するのも、勉強が苦手な生徒にとっては難しいものです。
英単語や漢字を覚えることだって、「どうやって覚えていいのかわからない」という生徒も多いです。

ノーバスは1対1の個別指導塾です。
生徒との対話を大事にし、「わからない」と先生に言いやすい雰囲気を作るよう心掛けております。
また「勉強の仕方がわからない」という生徒には、具体的に何を使ってどうやって勉強を進めていくのか指示も出しております。

さらに、限られた時間果が出るよう、授業で扱う問題も絞っています。
同じ時間をかけたときに、最も点数を伸ばせる箇所を生徒それぞれ見極めます。
テストの配点は、基本問題も標準問題も難問もほんど変わりません。
基本問題と標準問題で「わからない」「できていない」部分の中で、テストによく出題される類の問題から手を付けていった方が効率よく点数を上げることができます。こういった戦略を立ててカリキュラムに反映していきます。

これは入試についても同様です。
「学校の問題集を何回も解きなおせば点数は上がるよ!」
「教科書を完璧に理解すれば良い点数がとれるよ!」

これらは事実ですが、問題集を何回もやるようなモチベーションがなかなか湧かなかったり、「やっている」けれども「完璧」にできなかったりする方も多いと思います。
こんなときにこそ「戦略」は活きてきます。
定期テスト対策や入試対策でお困りの方は、お気軽にご相談くださいませ。
画面右上から簡単にお問合せできます!


 [2023-07-20]

【中原中・玉川中・今井中】公立中の定期テスト対策・入試対策はお任せ下さい。

こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。
公立中学校は夏休みが始まりました。
川崎市の公立中学校は2学期制なので、夏休みが終わると前期期末試験が実施されます。
テスト範囲がすでに発表されている学校も多いと思いますので、「まだ1カ月以上先のことだから」と油断せずにコツコツ準備をしましょう。

ノーバスは1対1の個別指導塾です。
生徒との対話を大事にし、「わからない」と先生に言いやすい雰囲気を作るよう心掛けております。

さらに、限られた時間の中で最大の成果(テストの点数結果)が出せるように、授業で扱う単元や難易度、問題を生徒それぞれ決めております。
同じ時間をかけたときに、最も点数を伸ばせる箇所に時間をかけた方が効率的です。
テストの配点は、基本問題も標準問題も難問もほんど変わりません。
基本問題と標準問題で「わからない」「できていない」部分の中で、テストによく出題される類の問題から手を付けていった方が効率よく点数を上げることができます。こういった戦略を立ててカリキュラムに反映していきます。

これは入試についても同様です。
「ワークを何回もやれば点数は上がるよ!」
「ワークを完璧にすれば良い点数がとれるよ!」

これらは事実ですが、ワークを何回もやるようなモチベーションがなかなか出てこなかったり、「やっている」けれども「完璧」にできなかったりする方も多いと思います。
こんなときにこそ「戦略」は活きてきます。
定期テスト対策や入試対策でお困りの方は、お気軽にご相談くださいませ。
画面右上から簡単にお問合せできます!



 [2023-07-19]

中高一貫校の学校補習・定期テスト対策はお任せください!

こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。
ノーバス武蔵小杉校には現在、175名の生徒が在籍しておりますが、そのうち約100名が私立または公立の中高一貫校の生徒です。

【在籍している生徒の所属学校】
市立川崎 慶應(普通部 中等部 )慶應SFC 中大横浜 法政二 青山学院 青山学院横浜英和 日本大 日大一 日大豊山 目黒日大 カリタス 田園調布学園 攻玉社 洗足学園 桐光学園 東京都市大 東京都市大等々力 八雲学園 成城学園 実践女子 文教大付属 品川翔英 神奈川大付属 共立女子 東京農大一 青陵 玉川学園 京女学館 関東学院 横浜創英 駒場東邦 日本女子大付属 かえつ有明 暁星 駒場東邦 トキワ松 日工大駒場 

以上以外の学校も指導実績があります。

同じ中高一貫校でも、授業の進度や難易度、使用教科書、テストの難易度、教育方針、テストの主題方針など様々で、どれひとつ同じ学校はありません。慶應普通部と慶應中等部でもまるで違います。
ノーバスでは、各学校で使用している教科書・教材・授業進度に合わせて、生徒それぞれの目標やご要望に応じた授業を行っております。

定期テスト対策
内部進学対策
受験対策
資格対策(英検・TOEIC・TOEIC BRIDGEなど)
特殊テスト対策(日大基礎学力到達度テストなど)

これらすべてに対応しております。

また生徒の性格や、部活動・習い事などの状況に合わせて授業スケジュールもご提案しております。
限られた時間の中で最大の効果が出せるように、ご入塾にあたって学習カウンセリングを行っております。

お困りごとがございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ!
画面右上から簡単にお問合せ可能です!

まだ入塾されていない皆さんへ [2023-07-17]

<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示

完全1対1・超わたし専用の春期講習

公式サイト限定キャンペーン

重要なお知らせ

春の入塾金22000円オフのキャンペーンのご案内

お知らせ画像

こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。入塾金オフのキャンペーンですが、まだまだ受け付けておりますのでご入塾をご検討の方はお早めにお問い合わせください。※残り枠数につきましてはお問い合わせください。@定期テスト対策(公立中 私立中 公立・私立高校)A内部進学サポート(慶應大 法政大 中央大 青山学院大 明治大 明治学院大 ...

[2025-04-01]

最近のお知らせ

高津高校生の指導はお任せください!

お知らせ画像

こんにちは!個別指導塾ノーバス武蔵小杉校です。 ノーバスには、毎年高津高校の生徒さんが通っています。 それぞれが自分の夢や目標に向かって、本気で学び続けています! 【高津高校の特徴とノーバスの相性】 高津高校は、自主自律を重んじる自由な校風で知られており、 文武両道で学校生活を充実させている生徒さんが多く...

[2025-04-19]

ノーバスは「わからない」と気兼ねなく言える授業を目指しています。

お知らせ画像

こんにちは。ノーバス武蔵小杉校の沙魚川(はせがわ)です。ノーバスは生徒1人に先生1人が指導する、完全1対1の個別指導塾です。世の中にはたくさんの塾があります。個別指導に限定しても、1対2の指導だったり、1対3の指導だったり、1対複数の巡回式だったり、様々です。また最近では、AIを導入したタブレット端末などを併用する塾も...

[2025-04-19]

新城高校生の指導はお任せください!

お知らせ画像

こんにちは!個別指導塾ノーバス武蔵小杉校です。 ノーバスには、毎年&nbsp;新城高校の生徒さんが通っています。 それぞれが自分の夢や目標に向かって、本気で学び続けています! 【新城高校の特徴とノーバスの相性】 新城高校は、文武両道を重んじる校風で、部活動に力を入れている生徒さんも多いのが特徴です。...

[2025-04-18]

お知らせ一覧

RSS1.0RSS-更新情報

きみの夢を応援します

解かせて、見守る

きみの「わかる」に一緒に取り組む

あるよ!勉強の近道

授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために

「わからない」のない授業

1対1だからできる、Wくりかえし学習

1対1なのに低価格

塾長紹介

沙魚川 徹塾長画像
個別指導塾ノーバス
武蔵小杉校

塾長 沙魚川 徹

基本情報

211-0004
神奈川県川崎市中原区新丸子東2-926ユタカビル5F

0120-546-634

カレンダー

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

<< >>

トピックス

  • 授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために
  • 担任制1対1授業で、勉強の悩み解決
  • 今やるべき内容を勉強できる
  • 私立中高学校情報ガイド

携帯版武蔵小杉校

QRコード

武蔵小杉校メニュー

お問い合わせ・資料請求

校舎一覧

  • 東京都の個別指導塾ノーバス
    • 王子の塾 | 個別指導塾ノーバス王子校
    • 荏原町の塾 | 個別指導塾ノーバス荏原町校
    • 馬込の塾 | 個別指導塾ノーバス馬込校
    • 戸越銀座の塾 | 個別指導塾ノーバス戸越銀座校
    • 西武柳沢の塾 | 個別指導塾ノーバス西武柳沢校
    • 東久留米の塾 | 個別指導塾ノーバス東久留米校
    • 小平の塾 | 個別指導塾ノーバス小平校
    • 国立・谷保の塾 | 個別指導塾ノーバス国立谷保校
    • 西国立の塾 | 個別指導塾ノーバス西国立校
  • 神奈川県の個別指導塾ノーバス
    • 武蔵小杉の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵小杉校
    • センター北の塾 | 個別指導塾ノーバスセンター北校
    • 青葉台の塾 | 個別指導塾ノーバス青葉台校
    • 大船の塾 | 個別指導塾ノーバス大船校
  • 埼玉県の個別指導塾ノーバス
    • 北浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス北浦和本校
    • 南浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス南浦和校
    • 武蔵浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵浦和校
    • 与野本町の塾 | 個別指導塾ノーバス与野本町校
    • 越谷の塾 | 個別指導塾ノーバス新越谷校
    • 岩槻の塾 | 個別指導塾ノーバス岩槻校
    • 大宮駅東口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮東口校
    • 大宮駅西口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮西口校
    • 鶴瀬の塾 | 個別指導塾ノーバス鶴瀬駅前校
    • 上尾の塾 | 個別指導塾ノーバス上尾駅前校
  • 千葉県の個別指導塾ノーバス
    • 松戸の塾 | 個別指導塾ノーバス松戸校
    • 稲毛の塾 | 個別指導塾ノーバス稲毛校
    • 我孫子の塾 | 個別指導塾ノーバス我孫子駅前校
    • 幕張の塾 | 個別指導塾ノーバス幕張校
    • 京成大久保の塾 | 個別指導塾ノーバス京成大久保校
  • 栃木県の個別指導塾ノーバス
    • 宇都宮の塾 | 個別指導塾ノーバス宇都宮校
    • 宇都宮 県庁前通りの塾 | 個別指導塾ノーバス県庁前通り校
  • 茨城県の個別指導塾ノーバス
    • つくば学園の森の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば学園の森校
    • つくば大穂の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば大穂校
    • つくば竹園の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば竹園校
    • 取手の塾 | 個別指導塾ノーバス取手校
  • 秋田県の個別指導塾ノーバス
    • 秋田泉の塾 | 個別指導塾ノーバス秋田泉校
  • 山梨県の個別指導塾ノーバス
    • 甲府の塾 | 個別指導塾ノーバス甲府校
  • 愛知県の個別指導塾ノーバス
    • 半田宮池の塾 | 個別指導塾ノーバス半田宮池校
    • 烏森の塾 | 個別指導塾ノーバス烏森駅前校
  • 大阪府の個別指導塾ノーバス
    • 千林大宮の塾 | 個別指導塾ノーバス千林大宮校
    • 大東市の塾 | 個別指導塾ノーバスだいとう扇町校
    • 布施の塾 | 個別指導塾ノーバス布施駅前校
    • 住吉区あびこの塾 | 個別指導塾ノーバス大阪あびこ校
    • 城東区蒲生四丁目の塾 | 個別指導塾ノーバス蒲生四丁目校
  • 兵庫県の個別指導塾ノーバス
    • 西宮の塾 | 個別指導塾ノーバス西宮校
  • 岡山県の個別指導塾ノーバス
    • 岡山大学に近い塾 | 個別指導塾ノーバス岡山大学前校
  • 福岡県の個別指導塾ノーバス
    • 香椎駅前の塾 | 個別指導塾ノーバス香椎駅前校
  • 熊本県の個別指導塾ノーバス
    • 尾ノ上の塾 | 個別指導塾ノーバス熊本尾ノ上校

資料請求

ページ上部へ戻る

個別指導塾ノーバス

  • お電話でのお問い合わせ:0120-546-634
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 無料体験授業