まだ入塾されていない皆さんへ [2025-04-29]
総合型選抜(旧AO入試)を目指すにあたり、成績(評定平均)が出願の条件になる大学は少なくありません。
しかも、この評定は高校1年生の1学期から積み重ねられるため、早い段階からの意識と対策が必要です。
評定は、定期テストの得点だけで評価される仕組み。
つまり、定期テストでしっかりと高得点を取ることが、推薦を目指す第一歩です。
そして定期テストは、正しい準備をすれば確実に高得点を狙える試験でもあります。
高い評定をとることができれば、学校推薦型(指定校推薦)入試も視野にいれることもできます”
さらに、総合型選抜では――
〇小論文
〇プレゼンテーション
〇面接
といった、学校の通常授業では習得が難しいスキルも求められます。
しかし、一般受験のような充実した対策教材が少ないため、独学での準備は困難です。
そこで、ノーバス武蔵小杉校では――
□ 志望大学・学部に合わせた専用カリキュラムを個別に作成
□ 定期テスト対策と推薦対策を同時にサポート
□ 小論文・プレゼン・面接まで、実践演習型で徹底指導
一人ひとりの目標に応じた完全オーダーメイド型の授業で、
「確かな基礎力」と「推薦入試に必要な総合力」を、着実に育てます。
総合型選抜を本気で目指すなら、"早めの準備"が合格へのカギ。
ノーバス武蔵小杉校が、あなたの夢を全力でサポートします!
まずはお気軽に、無料個別相談へどうぞ!
まだ入塾されていない皆さんへ [2025-04-28]
学校推薦型選抜(指定校推薦)は、高校1年生1学期からの成績(評定平均)によって選抜対象が決まります。
そして、評定平均は主に定期テストの点数のみで評価されます。
つまり、
「定期テストで高得点を取る」ことが、推薦獲得への最短ルートです。
定期テストは、しっかりと対策を重ねれば高得点が十分狙える試験です。
しかし、学校ごとに授業進度や出題傾向が異なるため、一般的な塾や集団授業だけでは、細やかな対応が難しい場合もあります。
そこで、ノーバス武蔵小杉校では――
□各学校ごとのカリキュラムに完全対応
□生徒一人ひとりに合わせた個別指導
□定期テスト範囲を熟知した効率的な対策授業
を徹底し、確実な得点力向上を実現しています。
早期から対策を始め、1学期の評定から盤石な基礎を築くことが、推薦合格への第一歩です。
ノーバス武蔵小杉校で、確かな未来を一緒に掴みましょう。
〇 まずは無料の学習相談へ。
お気軽にお問い合わせください。
まだ入塾されていない皆さんへ [2025-04-26]
こんにちは。個別指導塾ノーバス武蔵小杉校です。8月になりました。2期制の学校も夏休み明け後に期末テストが実施されます。しっかり準備して臨みましょう!3学期制の学校も、学校から課された夏休みの宿題にしっかり取り組んで、2学期の授業に備えましょう。さて、ノーバスでは、7月1日(月)〜8月31日(土)の期間で夏期講習を実施し...
[2025-08-02]
こんにちは。ノーバスの沙魚川(はせがわ)です。 夏休みも残りわずか。新学期の始まりに向けて、「学習のペースを取り戻したい」「さらに一歩成績を伸ばしたい」と感じている生徒さんや保護者の方も多いのではないでしょうか。 ■ 2学期の学習が重要な理由 2学期は1学期よりも内容が深まり、学習量もぐんと増える時期です。 ...
[2025-08-25]
ノーバス武蔵小杉校では、これまで多数の香蘭生を指導してきました。 香蘭女学校は、伝統と実績を兼ね備えた人気校。 その魅力の理由は、次の3点にあります 【香蘭女学校が選ばれる理由】 @ 武蔵小杉駅から電車で約15分、アクセス良好(最寄り駅:旗の台) A 立教大学への推薦枠が、在籍生徒分全員分用意されている B...
[2025-08-20]
平素より大変お世話になっております。個別指導塾ノーバス武蔵小杉校は8月12日〜16日まで夏季休業となります。自習室利用もできません。お間違いないよう、お気をつけください。8/18(月)から営業を再開いたします。ご不便ご面倒をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。...
[2025-08-20]