次回の英語検定は6月6日(土)に実施します。
毎年思うことですが、みんなと出会えたこと。
そして、みんなが受験勉強を通して成長してくれたことをとても嬉しく思います。
まずは春休みの宿題を解いて、中学校で勉強した内容を復習しておきましょう。
もし勉強の仕方が分からなくなったりしたら教室まで遠慮なく聞きに来てくださいね。
個別指導塾ノーバス武蔵小杉校
佐久間
塾長日記 [2015-03-21]
市立川崎中学校が新設されて、来年で3年目になりますね。
今年も数名の保護者の方に市立川崎中受験についての相談を受けました。
まず、お子さんが市立川崎受験に向けて頑張れるどうかのチェックポイントを上げてみます。
◎自分から「受験をしたい」と言っている。
これが大前提です。
学校見学や文化祭などに行ったり、受験のきっかけ作りをしてあげるのは保護者の方で良いでしょう。
しかし、本人の気持ちが無いのに、親の希望だけで受験勉強をさせてもうまくいきません。
◎本が好き。
市立川崎中など中高一貫校の適性試験は問題の文字数がとても多いです。
計算が速いなど数的処理の能力も必要ですが、本をたくさん読んでいる子の方が問題が何を聞いているのかを掴むのが速いので、適性試験に対応する能力が高いです。
また作文があることも考えると、読書によって語彙力を蓄えておくことが大切だと考えます。
面接の配点も高いですので、小学校での授業を大切にすることはもちろんのこと、クラブや係の活動などにおいても積極的かつ協調性を持って臨んでいくことが大切です。
また将来のなりたい自分像もあった方が理想的です。
適性試験では算数・国語だけでなく理科や社会の知識もあったほうが有利になります。私立中高一貫校に比べればそこまで難しい問題ではないですが、理科や社会についても小学校の勉強をしっかりとこなしていくことが大切になります。
つまりそれだけ積極的に学習していくお子さんでないと入試突破は簡単ではないということです。
勉強をやらされるのではなく、自ら進んでやるという方向に持っていけるかどうかが大切ですね。
塾長日記 [2015-03-15]
高校生も定期テストが終わると、もうすぐ春休みですね。
卒業式も控え学校行事や部活動が忙しい時期でしょうが皆様いかがお過ごしでしょうか?
武蔵小杉駅徒歩3分 新丸子駅徒歩6分
まだ入塾されていない皆さんへ [2015-03-09]
<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示
こんにちは。個別指導塾ノーバス 武蔵小杉校です。 ただいま 秋の新学期応援キャンペーン を実施中です! 《秋のキャンペーン実施中》 今なら、先着20名様限定でお得なキャンペーンを実施しています! ★入塾金&初月授業料 最大50%OFF! ★ 通常22,000円の入塾金が、半額の1...
[2025-09-04]
こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。9月13日(土)、横須賀スタジアムで開催された高校野球秋季大会に、法政二高の応援に行ってきました! 試合は9回裏2アウトまでリードしながら同点に追いつかれるというハラハラの展開でしたが、延長10回に4番打者の一振りで勝ち越し!さらにエースの粘り強い投球でリードを守り抜き、見事勝利を...
[2025-09-16]
ノーバス武蔵小杉校では11月7日(金)に漢検を実施いたします。特に私立高校入試(推薦、または併願優遇)では、漢検を取得すると、加点対象となる場合が多いです。また、漢検の勉強を行うことで、入試で問われる漢字の知識や語彙力も事前に身につきます。以下、実施概要です。【実施概要】【日時】11月7日(金) 5・6・7・8・9・1...
[2025-09-10]
こんにちは。ノーバスの沙魚川(はせがわ)です。 夏休みも残りわずか。新学期の始まりに向けて、「学習のペースを取り戻したい」「さらに一歩成績を伸ばしたい」と感じている生徒さんや保護者の方も多いのではないでしょうか。 ■ 2学期の学習が重要な理由 2学期は1学期よりも内容が深まり、学習量もぐんと増える時期です。 ...
[2025-08-25]