こんにちは、ノーバス武蔵小杉校の萩原です。
もう10月になりました。3連休を過ぎたころからだんだんと寒くなってきましたね。
今年が、あと4分の1しか残っていないなんて・・・ 。
この前、アメトーークというテレビ番組で「勉強大好き芸人」というものをやっていました。
たぶん、見たっていう人もいるんじゃないでしょうか。
見ていない人のために、その番組の中で紹介された勉強法の一部を紹介してみたいと思います。
企画者のオリエンタルラジオ中田の勉強法です。
みなさん、試験前になって追い込まれると「寝たい・・けど徹夜気味で勉強しないと・・」という葛藤におそわれることありますよね?
少し話は脱線しますが、右目は左脳と、左目は右脳とつながっていると聞いたことがあります。
つまり、右目をつむると左脳が寝て、左目をつむると右脳が寝るということなんです。
ここで、登場する道具が「眼帯」です。
・・・もうわかった人もいるのではないでしょうか?
眼帯を数時間おきに右目・左目でつけかえるのです。
すると、何が起きるのかというと右脳と左脳が数時間おきに寝ることができ、永遠に起きつづけることができるのです!!!
・・・まあ、常識で考えればおかしいですよね?
実際のところ、オリラジ中田はこの方法を利用した結果、倒れてしまったそうです笑
みなさん決してマネしないようにしましょう。
他にも、色々な勉強法が紹介されていましたが、役に立つものは色々とあると思います。時間がある人は、動画を探して見てみてはどうでしょうか?
こんにちは。
個別指導塾ノーバス武蔵小杉校の塾長の今田です。
先週の土曜日10月13日(土)はたくさんの生徒さんが自習室に
来て勉強に励んでいました。
総勢12名の生徒が来ました。
塾長としても、やる気のある生徒さんを見ているとやる気がどんどん出てきます。
今回残念ながら来れなかった生徒さんも11月は2回自習室開放日を
実施する予定ですので、どしどしお越しください。
勉強するものがなければ、学年を聞いたり、苦手なところを聞いたりして、
簡単な自習プリントをお渡ししますので、ご安心下さい。
お待ちしております。
個別指導塾ノーバス武蔵小杉校
無料体験授業、教室見学は下記までご連絡下さい。
塾長:今田(こんた)
TEL:044−431−1386
FAX:044−434−4385
フリーダイヤル:0120−546-634
480時間をもし勉強に充てたらどれだけ賢くなるかは計り知れません。
通学すべての時間を勉強に充てるというのは現実問題難しいですが(満員電車や疲れている帰り道など)半分でも勉強に充てられるといいですね。実際私の大学では電車が一番集中できるからといって山手線にずっと乗りながら勉強していた猛者もいます(笑)
人によっては電車がベストなこともありますし、少なくとも私の周りには集中できるという人がたくさんいました。
こんにちは。個別指導塾ノーバス 武蔵小杉校です。 ただいま 秋の新学期応援キャンペーン を実施中です! 《秋のキャンペーン実施中》 今なら、先着20名様限定でお得なキャンペーンを実施しています! ★入塾金&初月授業料 最大50%OFF! ★ 通常22,000円の入塾金が、半額の1...
[2025-09-04]
こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。本日行われた高校野球秋季神奈川県大会、法政二高 対 横浜商大高の試合を観戦してきました。ともに古豪の注目の一戦は、球場全体を熱気で包み込む白熱の展開となりました。■ 熱戦を制し、25年ぶりのベスト8へ!試合の流れをつかんだのは、やはり勝負強い法政二高の打線でした。3回、4番榑松君が鋭...
[2025-09-20]
こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。9月13日(土)、横須賀スタジアムで開催された高校野球秋季大会に、法政二高の応援に行ってきました! 試合は9回裏2アウトまでリードしながら同点に追いつかれるというハラハラの展開でしたが、延長10回に4番打者の一振りで勝ち越し!さらにエースの粘り強い投球でリードを守り抜き、見事勝利を...
[2025-09-16]
ノーバス武蔵小杉校では11月7日(金)に漢検を実施いたします。特に私立高校入試(推薦、または併願優遇)では、漢検を取得すると、加点対象となる場合が多いです。また、漢検の勉強を行うことで、入試で問われる漢字の知識や語彙力も事前に身につきます。以下、実施概要です。【実施概要】【日時】11月7日(金) 5・6・7・8・9・1...
[2025-09-10]