こんにちは!
個別指導塾ノーバス・センター北校の岩井です。
子どもを教育するうえで
とても大切なことが書かれている
お勧めの1冊をご紹介しますね。
『エミール』
ジャン=ジャック・ルソー著
ルソーは、教育の根幹を
「三種類の先生」による「三つの教育」
「自然の教育」
「人間の教育」
「事物の教育」によって説明しています。
「自然の教育」とは
人間の内なる自然のことを指します。
子どもが手足を自由に動かせるようになったり
だんだん言葉を覚えたりするのは
人間の内なる自然によるもので
いわば自然そのものが教えてくれるもの。
「人間の教育」とは
親や学校の先生、家庭教師など
大人による一般的な意味での教育のこと。
「事物の教育」とは
子どもが現実のさまざまなモノやコトに出会って
経験から学ぶこと。
これを『エミール』という子どもを育てる
という視点で描かれています。
その中でも
「学ぶ」ということを 教える部分が 特に印象的でした。
教育者がエミールに「学ぶ」を教えるとき
勉強という概念から入るのでも
ただ書物等を与えるのでもなく
まずは
エミールの好奇心をかきたてる質問を
投げかけるのです。
すると、そのことについて
エミールは
自らが答えを出せるまで
決してあきらめることなく 思考し続けました。
エミールの好奇心をかきたてたことによって
自らが答えを欲したから そうなったのです。
強制(勉強しなさい)でもなく
脅し(勉強しないと○○になってしまうよ)でもない
本来の「学ぶ」とは、こういうことなんだと思います。
ノーバス・センター北校では
このように
生徒の知的好奇心を意識し指導できるよう
講師共々がんばっております!
今なら
無料体験授業が4回分と
自習スペースも
1か月間使い放題です!
お気軽にお問合せください!
教室お休みのお知らせです。3/29(土)~3/31(月)の期間は教室がお休みとなります。通常授業が休みとなり、自習室も利用できません。4/1(火)より授業再開となりますので塾生の皆さんは、日程の確認をよろしくお願いいたします。また、期間中にありましたお問い合わせ、ご連絡等は4/1(火)15時以降にご連絡させていただきま...
[2025-03-28]
こんにちは!センター北校の岩井です。今日は神奈川県の公立高校の合格発表日でした。中3のみんなが、頑張りました!担任の先生と二人三脚で頑張ってきた成果です!今年、合格した高校は…横浜翠嵐高等学校、市立東高等学校、県立川崎高等学校、生田東高等学校、朋優学園高等学校、桐蔭学園高等学校、駒澤大学高等学校、多摩大学目黒高等学校、...
[2025-02-28]
こんにちは!センター北校の岩井です。2/1から始まりました中学受験合格のご報告です!小6のみんなが、頑張りました!担任の先生と二人三脚で頑張ってきた成果です!合格した中学校は…青山学院横浜英和中学校、横浜雙葉中学校、山脇学園中学校、玉川学園中学校、大妻多摩中学校、聖園学院中学校、玉川聖学院中学校、横浜隼人中学校等おめで...
[2025-02-05]