こんにちは!
個別指導塾ノーバスセンター北校の岩井です。
ここ数日お天気が良くなかったですが
今日はこの後も傘がなく過ごせそうですね。
さてGW前の
子どもが
自分で考えて行動できる子にする言葉がけとは...
という記事の続きです。
子育てで大事なのは
「承認」と「傾聴」ですが、
今日はこの「傾聴」について書いてみますね。
みなさんは
「オートクライン」という言葉をご存じですか?
もともとは医学用語で
細胞が出したホルモンがその細胞自体に作用する自己分泌の
ことなのですが、自分で話した言葉が自分自身に作用することを
オートクラインと言っています。
つまり、親子に置き換えると
こちら(親)からの声がけよりも
子ども自身の口から言葉を引き出すことによって
作用されるということです。
このオートクラインの作用とは・・・
・考えや感情を引き出してあげることによって、子ども自身の
気づきや、心や頭の中の整理ができる。
・子どもが自分で発した言葉は、自主性や行動を引き出す。
・十分に聞いてもらったという経験が、子どもの安心感と自信につながる。
当たり前のことですが、自分で話した言葉は
自分自身でも聞いています。
声に出して話し、それを自分自身で聞くことにより
新しい気づきが生まれたり、考えがまとまったりします。
具体的にどんな作用(効果)があるのか、この続きは
また次回に・・・
さてセンター北校は
自習スペースが使い放題です!
どんどん活用してくださいね!
◎お問い合わせ・ご相談は…
ノーバスセンター北校
:045-517-3177
こんにちは教室お休みのお知らせです。ゴールデンウイーク期間4/29〜5/5まで教室がお休みになります。この期間は自習室もお休みさせていただいております。5/6(火・祝)より授業再開となりますので塾生の皆さんは、日程の確認をよろしくお願いいたします。また、期間中にありましたお問い合わせ、ご連絡等は5/6(火・祝)15時以...
[2025-04-28]
教室お休みのお知らせです。3/29(土)〜3/31(月)の期間は教室がお休みとなります。通常授業が休みとなり、自習室も利用できません。4/1(火)より授業再開となりますので塾生の皆さんは、日程の確認をよろしくお願いいたします。また、期間中にありましたお問い合わせ、ご連絡等は4/1(火)15時以降にご連絡させていただきま...
[2025-03-28]