こんにちは!
個別指導塾ノーバスセンター北校の岩井です。
日大附属の生徒さん!
基礎学力到達度テストの対策は
どうしてますか?
基礎学力到達度テストは
日大への内部進学がほぼこれで決まってしまうという
大事なテストです。
効率良く基礎学力到達度テスト対策をすることが
とても重要になってきます。
総合点で順位がつけられていきますので
自分の得意科目を伸ばすのか
または不得意科目を底上げするのかなども
考えて対策をしていきましょう。
◆基礎学力到達度テストの詳細◆
【実施日】
1・2年生 4月中旬〜下旬
3年生 4月/9月
【試験時間・全学年 4月】
国語 9:30 ~ 10:30 (60分)
英語 11:00 ~ 12:00 (60分)
数学 13:00 ~ 14:00 (60分)
【試験時間・3年生 9月】
国語 9:30 ~ 10:30 (60分)
英語 11:00 ~ 12:10 (70分)
数学 13:10 ~ 14:20 (70分)
地理歴史・公民又は理科
14:50 ~ 15:50 (60分)
【点数配分の比率】、
高2の4月 20%
高3の4月 20%
高3の9月 英語・数学・国語の3教科で60%
地理歴史/理科は100%
※最終的に各回の比率で計算した標準化得点の合計で
最終的な順位が付けられます。
文系の場合、標準化した点数が220点以上必要ですが
人気の高い学部(法学部や文理学部英文学科、心理学科、
史学科)などでは240点前後の点数が必要になってきます。
◇◇◇◇◇
個別指導塾ノーバスセンター北校では
この基礎学力到達度テストの対策を行っております。
ぜひこの対策授業を受けることをお勧めいたします。
そして、もし今
思うように成績が上がらない…
日々の学習習慣が出来ていない…
知識が定着しているか不安…
というお悩みがありましたら
積み残してしまった課題を
あとから取り戻すのは非常に大変ですので
ぜひ早めにカウンセリング&無料体験授業を
受けに来てください。
お問い合わせは
TEL:045-517-3177 FAX:045-516-7112
E-mail:
担当 岩井
どうぞお気軽にご連絡ください。
教室お休みのお知らせです。3/29(土)〜3/31(月)の期間は教室がお休みとなります。通常授業が休みとなり、自習室も利用できません。4/1(火)より授業再開となりますので塾生の皆さんは、日程の確認をよろしくお願いいたします。また、期間中にありましたお問い合わせ、ご連絡等は4/1(火)15時以降にご連絡させていただきま...
[2025-03-28]
こんにちは!センター北校の岩井です。今日は神奈川県の公立高校の合格発表日でした。中3のみんなが、頑張りました!担任の先生と二人三脚で頑張ってきた成果です!今年、合格した高校は…横浜翠嵐高等学校、市立東高等学校、県立川崎高等学校、生田東高等学校、朋優学園高等学校、桐蔭学園高等学校、駒澤大学高等学校、多摩大学目黒高等学校、...
[2025-02-28]
こんにちは!センター北校の岩井です。2/1から始まりました中学受験合格のご報告です!小6のみんなが、頑張りました!担任の先生と二人三脚で頑張ってきた成果です!合格した中学校は…青山学院横浜英和中学校、横浜雙葉中学校、山脇学園中学校、玉川学園中学校、大妻多摩中学校、聖園学院中学校、玉川聖学院中学校、横浜隼人中学校等おめで...
[2025-02-05]