塾ノーバス-青葉台校

☆学年末定期テスト対策☆

☆学年末定期テスト対策☆画像
こんにちは、ノーバス青葉台校です。
あと一ヶ月もすれば学年末定期テストの時期ではないでしょうか。
今日は定期テスト対策についてお話したいと思います。

高得点を狙うために必要なこと
1. テスト勉強に必要なものをそろえる

「筆記用具、教科書、ノート、ワークや問題集などの参考書、授業中に配られたプリントなど、勉強に必要なものは、あらかじめ準備しましょう。

プリントは、すべてそろっているか確認し、抜けていたら友達にコピーさせてもらうか、先生にもらえないか聞いてみましょう」
勉強を始めてから、「あれがない、これがない」と探すと、せっかくの集中が途切れてしまいます。



2. テスト勉強の計画を立てる

定期テスト対策は計画が大事。余裕をもって始めるのがおすすめ


計画を立てるには、まずは教科ごとに『この範囲の単語を覚える』『問題集を3回解く』『教科書の太字を暗記する』などやることをリストアップしましょう。

リストアップができたら、だいたいでいいので、それぞれの項目にかかる時間の目安を立てます。

この時間を足し算して、テストまでの日数で割ると、1日の勉強時間が計算できますね。

次に、リストアップした項目の中で、特にやっておきたいことや、重要範囲だというところに印をつけて、優先順位をつけてみましょう。

そして、優先順位が高いものから勉強する日を決めていくと、その日にやるべき勉強が明らかになって、何から始めればいいかわからないと悩まなくても済みます
そうなると、テスト勉強はいったいいつから始めればいいのでしょうか。
最低でも10日前から、ものによっては2週間前の段階で始めておく必要があります。

部活動が停止するのはだいたい1週間前からですが、1週間前には職員室が入室禁止になる学校も多いので、先生に質問したいことがある場合は、その前に済ませておくようにしましょう

3. テスト勉強に集中する

せっかく勉強を始めても、LINEの通知で中断させられたり、わからない問題にぶつかった途端にやる気がなくなったりと、集中力が続かないですよね。

集中力を高めるにはどうしたらいいのでしょうか。

1.自分へのごほうびを決める

○○が終わったらお気に入りの動画を見る、○○が暗記できたらスイーツを食べるなど、ごほうびを決めて始めると、その目標に向かって頑張ることができます。

 
2.宣言してから始める

“有言実行”という言葉があるように、自分にプレッシャーをかけて、集中するという方法もあります。

家族や友達に『今日中にこれを終わらせる!』と宣言して始めましょう。

インスタやツイッターなどのSNSを活用して、『今から○時間勉強する』『○○を覚える』と宣言するのもおすすめです
 
3.勉強の量ではなく時間で休憩する

テスト勉強の時間配分は、ここまで終わらせたら休憩ではなく、○時までやったら休憩のように、時間で区切るようにしましょう。

休憩も取りやすく、勉強のペースにもメリハリがつきます。

おすすめはタイマーで時間を計り、50分勉強+10分休憩のセットを繰り返すこと。

休憩時間になったら、キリが悪くても予定通り休憩にして、トイレに行く、おやつを食べるなどして気持ちを切り替えましょう。
それと、勉強するときは必ずスマホはマナーモードにしましょう。

<定期テスト対策>科目ごとの勉強法
科目別 効果的な定期テスト勉強法
ポイントを押さえて効果的なテスト勉強をしよう
全科目に共通して言えることですが、よい勉強法と悪い勉強法があるかというとそうではありません。
例え要領が悪くても、時間をかければ点数にはつながるもの。
まずは量をこなす、「量」をこなしているうちに「質」が高まってくるのです。

コツコツと時間をかけて量をこなすことと、確実にアウトプットできる覚え方をすることが重要です。


英語は音読が決め手

ただ声に出すだけでなく、内容をイメージしながら音読すると、記憶に定着しやすくなります。

また、テストでは「英語で問われ、英文で答える」という問題もあるので、教科書の内容を覚えるときは、日本語に訳さないで、英文のまま、頭の中に叩き込むようにしましょう」

数学は例題を暗記する勢いで解く
教科書やワークの例題や章末問題を、暗記するまで解きましょう。

例題を暗記すれば、解き方を応用して難易度の高い問題にも挑戦できるようになります

国語(現代文、古文、漢文)は勉強する順番がポイント

国語は現代文、古文、漢文などの分野があるが、いったい、どの分野から勉強を進めたらいいのでしょう。
日ごろの予習のしかた、授業での理解度によって異なりますが、「知識」=「得点」になる分野に、まず時間をかけるのがおすすめです。

漢文→古文→現代文の順に、知識が得点につながるウエイトが大きいと言えるでしょう。

それぞれの分野でも、古文なら文法(特に助動詞・助詞・敬語)、現代文なら漢字・語句の意味・文学史など『覚えたら点数が取れる』部分から勉強を進めていくのが効率的です。

理科(生物、物理、化学、地学)は解き方を暗記する
生物や物理などの理科系科目も、数学と同じように例題は暗記するまで徹底的に頭に叩き込みましょう。
物理は計算問題のウエイトが大きく、数学の勉強法と似ています。

例題を『なぜこの答えになるのか?』という理屈が分かるまで解きましょう。

理屈を理解したら、同じジャンルの問題を演習し、出題の仕方が変わっても解けるかどうか確認しましょう。
 
暗記ものが多い生物や地学は、社会と勉強法が似ています。

まずは教科書の太字などの基本用語を、自分で説明できるまで覚えます」
用語がなかなか覚えられないときは、用語の説明を自分なりに考え、ノートにまとめるという方法もおすすめ。
計算問題もあり、暗記ものもある化学は、両方の対策が必要です。

計算をともなう問題については、式を頭に入れるだけでなく、問題集で演習を繰り返していろいろな出題パターンに慣れておきましょう。

社会(地理、倫理政経、現代社会、世界史、日本史)は用語に力をいれる

社会系の科目は、問題集がない場合が多く、どれくらい覚えたのか達成度をチェックするのが難しいですよね。

その場合は、「教科書に出てくる太文字や重要なことがらを自分で説明できるようになること」を目指しましょう。
用語を聞くだけで、“教科書の右ページの真ん中あたりに書いてあった用語だ!”というレベルになることが目標です。

ノーバス青葉台は、自習室があり先生に質問が出来る環境が整っています。
塾生ではない生徒さんもご利用いただけますので、是非いらしてください!

ノーバス青葉台

 [2025-01-20]

<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示

完全1対1・きみ専用の冬期講習

重要なお知らせ

■年末年始休業のお知らせ■

お知らせ画像

お世話になっております。個別指導塾ノーバス青葉台校は下記の期間、年末年始休業となります。期間中は、自習室のご利用もできませんのでご注意ください。休業期間 12月29日(日)〜1月3日(金)新年の通常授業は1月4日(土)から開始となります。休業期間中のお問い合わせは、1月4日(土)より順次ご対応させていただきます。個別指...

[2024-12-28]

最近のお知らせ

☆学年末定期テスト対策☆

☆学年末定期テスト対策☆

こんにちは、ノーバス青葉台校です。あと一ヶ月もすれば学年末定期テストの時期ではないでしょうか。今日は定期テスト対策についてお話したいと思います。高得点を狙うために必要なこと1. テスト勉強に必要なものをそろえる「筆記用具、教科書、ノート、ワークや問題集などの参考書、授業中に配られたプリントなど、勉強に必要なものは、あら...

[2025-01-20]

大学入試共通テスト

大学入試共通テスト

こんにちは、ノーバス青葉台校です。今週末の1/18(土)19(日)の2日間、大学入試共通テストが実施されます。今回の2025年度入試から、共通テストが変わります。・科目の追加(情報)・科目名や出題傾向の変更(国語・数学UB・社会)・試験時間の変更国語 80分→90分&nbsp; &nbsp;数学UB・C...

[2025-01-15]

2024年度冬季講習まだまだ受付中!

2024年度冬季講習まだまだ受付中!

こんにちは、ノーバス青葉台校です。今回も引き続き冬季講習のお知らせです!今までの学習内容の総復習・休み明け試験対策・入試直前の総まとめ・新学期に向けての予習などに時間を使える重要な時期になります。生徒一人ひとりの目的・目標に合わせた学習ができますので、是非ご参加ください!【日程】12月2日(月)〜1月31日(金)※授業...

[2024-12-18]

お知らせ一覧

RSS1.0RSS-更新情報

きみの夢を応援します

解かせて、見守る

きみの「わかる」に一緒に取り組む

あるよ!勉強の近道

授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために

「わからない」のない授業

1対1だからできる、Wくりかえし学習

1対1なのに低価格

塾長紹介

小林 裕輔塾長画像
個別指導塾ノーバス
青葉台校

塾長 小林 裕輔

基本情報

227-0062
神奈川県横浜市青葉区青葉台2-10-1野路マンション2F

045-507-7020

カレンダー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

<< >>

カテゴリー

トピックス

  • 授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために
  • 担任制1対1授業で、勉強の悩み解決
  • 今やるべき内容を勉強できる
  • 私立中高学校情報ガイド

携帯版青葉台校

QRコード

お問い合わせ・資料請求

校舎一覧

  • 東京都の個別指導塾ノーバス
    • 王子の塾 | 個別指導塾ノーバス王子校
    • 荏原町の塾 | 個別指導塾ノーバス荏原町校
    • 馬込の塾 | 個別指導塾ノーバス馬込校
    • 戸越銀座の塾 | 個別指導塾ノーバス戸越銀座校
    • 西武柳沢の塾 | 個別指導塾ノーバス西武柳沢校
    • 東久留米の塾 | 個別指導塾ノーバス東久留米校
    • 小平の塾 | 個別指導塾ノーバス小平校
    • 国立・谷保の塾 | 個別指導塾ノーバス国立谷保校
  • 神奈川県の個別指導塾ノーバス
    • 武蔵小杉の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵小杉校
    • センター北の塾 | 個別指導塾ノーバスセンター北校
    • 青葉台の塾 | 個別指導塾ノーバス青葉台校
    • 大船の塾 | 個別指導塾ノーバス大船校
  • 埼玉県の個別指導塾ノーバス
    • 北浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス北浦和本校
    • 南浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス南浦和校
    • 武蔵浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵浦和校
    • 与野本町の塾 | 個別指導塾ノーバス与野本町校
    • 越谷の塾 | 個別指導塾ノーバス新越谷校
    • 北越谷の塾 | 個別指導塾ノーバス北越谷校
    • 岩槻の塾 | 個別指導塾ノーバス岩槻校
    • 大宮駅東口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮東口校
    • 大宮駅西口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮西口校
    • 鶴瀬の塾 | 個別指導塾ノーバス鶴瀬駅前校
    • 上尾の塾 | 個別指導塾ノーバス上尾駅前校
  • 千葉県の個別指導塾ノーバス
    • 松戸の塾 | 個別指導塾ノーバス松戸校
    • 稲毛の塾 | 個別指導塾ノーバス稲毛校
    • 我孫子の塾 | 個別指導塾ノーバス我孫子駅前校
    • 幕張の塾 | 個別指導塾ノーバス幕張校
    • 京成大久保の塾 | 個別指導塾ノーバス京成大久保校
  • 栃木県の個別指導塾ノーバス
    • 宇都宮の塾 | 個別指導塾ノーバス宇都宮校
    • 宇都宮 県庁前通りの塾 | 個別指導塾ノーバス県庁前通り校
  • 茨城県の個別指導塾ノーバス
    • つくば学園の森の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば学園の森校
    • つくば大穂の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば大穂校
    • つくば竹園の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば竹園校
    • 取手の塾 | 個別指導塾ノーバス取手校
  • 秋田県の個別指導塾ノーバス
    • 秋田泉の塾 | 個別指導塾ノーバス秋田泉校
  • 山梨県の個別指導塾ノーバス
    • 甲府の塾 | 個別指導塾ノーバス甲府校
  • 愛知県の個別指導塾ノーバス
    • 半田宮池の塾 | 個別指導塾ノーバス半田宮池校
    • 烏森の塾 | 個別指導塾ノーバス烏森駅前校
  • 大阪府の個別指導塾ノーバス
    • 千林大宮の塾 | 個別指導塾ノーバス千林大宮校
    • 大東市の塾 | 個別指導塾ノーバスだいとう扇町校
    • 布施の塾 | 個別指導塾ノーバス布施駅前校
    • 住吉区あびこの塾 | 個別指導塾ノーバス大阪あびこ校
    • 城東区蒲生四丁目の塾 | 個別指導塾ノーバス蒲生四丁目校
  • 岡山県の個別指導塾ノーバス
    • 岡山大学に近い塾 | 個別指導塾ノーバス岡山大学前校
  • 福岡県の個別指導塾ノーバス
    • 香椎駅前の塾 | 個別指導塾ノーバス香椎駅前校
  • 熊本県の個別指導塾ノーバス
    • 尾ノ上の塾 | 個別指導塾ノーバス熊本尾ノ上校

資料請求

ページ上部へ戻る

個別指導塾ノーバス

  • お電話でのお問い合わせ:0120-546-634
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 無料体験授業